何年もBlenderに触っていながらアニメ調のキャラクターは未だ作ったことはなかったですが、はじめてモデリングして動画を作ってみました。 完成品ではなく、歩きと表情をとりあえず作ってみたものをまとめた ......
昨年暮れ頃から続けていますHumanRig作成のチュートリアル動画の「Finger(指)」部分をアップしましたのでブログで報告します。 指は足や手と同じくIK(インバースキネマティクス)を利用する方法 ......
Blenderで作るHumanRig-LegsTutorialを公開しました。 初のチュートリアル動画で、いろいろ見難い点も有るかもしれませんが、どうぞご覧ください。 続けて胴体(上半身部)や手のひら ......
2014年12月Blender Advent Calendar 2014にて途中経過を報告しておりましたFaceRigがほぼ完成しました。突き詰めればもっと色々ありそうですが、基本的な部分はここらへん ......
ツイッターのアイコンにも使用している画像を利用して背景を混ぜて作成しました。 通常の写真をGimpで合成しています。キャラクターはBlenderで作成しており、顔にちょっとだけ表情をつけました。またノ ......
HDの割に画像が荒いのはAVI→WMAへのエンコのせいです。ビデオソフト持っていないのでWindowsMovieMakerなもので、Blenderで吐いた連番BMPをAVIにしたファイルを読み込んでく ......
今月はなかなか物事が進まないのですが。。。Clothの計算に始まった2月のBlenderLifeは予定した結果に終わらず、振り出しに戻りました。 そんな感じでショートパンツのリグを付け加えました。 当 ......
3DCGソフトウェア「Blender」を使ったあれこれ+PHOTOGRAPH